キノコ尽くし
ということで、10月くらいから撮り貯めたキノコの画像・・。
全く名前が分からないのでそのまま載せることにした。
m(__)m
なお、これらキノコは、散歩途中に道端で見つけたもので、キノコを求めて林に分け入ったり藪の中に入り込んだりして撮影したものでは一切ない。
多分、殆どが毒キノコだと思のだが・・・・。
①

②

③
④
⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩
⑪

⑫

⑬

⑭

今年5月12日のblogにも書いたのだが、採取したキノコには悪い思い出がある。
確実に名前が分からないものは絶対に食べちゃだめだし、食用としてみんなが認めるものでも、よほどのことが無ければ採取したキノコは食べないことにしている。
ただし、以前・・・10年程前だったか・・・上田市でマツタケ狩りができて、採ったマツタケをすぐに「マツタケ鍋」にしてくれるところがあって、そこでは本当に飽きるほど食べたことがある。
これは美味かった。
全く名前が分からないのでそのまま載せることにした。
m(__)m
なお、これらキノコは、散歩途中に道端で見つけたもので、キノコを求めて林に分け入ったり藪の中に入り込んだりして撮影したものでは一切ない。
多分、殆どが毒キノコだと思のだが・・・・。
①

②

③

④

⑤

⑥

⑦

⑧

⑨

⑩

⑪

⑫

⑬

⑭

今年5月12日のblogにも書いたのだが、採取したキノコには悪い思い出がある。
確実に名前が分からないものは絶対に食べちゃだめだし、食用としてみんなが認めるものでも、よほどのことが無ければ採取したキノコは食べないことにしている。
ただし、以前・・・10年程前だったか・・・上田市でマツタケ狩りができて、採ったマツタケをすぐに「マツタケ鍋」にしてくれるところがあって、そこでは本当に飽きるほど食べたことがある。
これは美味かった。
この記事へのコメント
キノコって眺めて、写真に撮ることに限れば、
ものすごく魅力的な素材ですよね (^o^)
食べる方は・・・ 山菜に詳しかった父も諦めて居ました。
キノコは、キノコの専門家でないと見分けるのは難しいですよね。
Googleレンズでもヒットさせるのは難しく、結果、名前なしでのアップでした。